本記事では、会社員でも手軽に自宅完結でできるお得な節税の仕組みであるふるさと納税について解説していきます。
2008年から全国の自治体に寄付してふるさとを応援する仕組みとしてスタートしたふるさと納税。
2015年の制度改正で控除限度額が2倍になったことを皮切りに利用者が増加して、2018年以降は年間5000億円前後の寄付金が集まっています。
思い入れのある自治体に寄付するだけでなく、税額控除とお得な返礼品が貰える仕組みをしっかり理解して、ふるさと納税をトライしましょう!
- ふるさと納税は年収などによって寄付可能金額が決まっている
- 寄付可能金額を超えた分は税額控除の対象外になる
- 自己負担額(税額控除対象外)は全員一律で2000円
ふるさと納税の仕組み
ふるさと納税は、自分の好きなふるさとや自治体に寄付ができる仕組みです。自治体は寄付した金額に基づいて、返礼品を寄付した人にプレゼントする仕組みです。
ふるさと納税の流れは下記のとおりです。
- 日本全国の好きな自治体(市区町村)に寄付する。※自分が住んでいる自治体は寄付対象外
- ワンストップ特例制度もしくは確定申告をする
- 翌年の住民税から寄付した金額が税額控除される(実質負担額は2000円のみ)
大まかな流れは上記のとおりです。筆者のように10万円を超える寄付控除をしても、実質負担額は2000円のみです。2000円の出費でふるさと応援とお得な返礼品を受け取ることができます。
ふるさと納税の制度を利用する上で細かいことを理解する必要はありません。下記にピックアップした重要なポイントを覚えてください。
続いて、ふるさと納税で重要なポイントを理解しましょう。
- 自己負担額2000円
- 寄付可能金額は年収や職業形態(自営業・会社員など)によって変わる
- 寄付控除の税額控除は翌年の住民税で控除される。
- 1月1日から12月31日の1年間に寄付したふるさと納税分が翌年の税額控除対象になる。
- 確定申告不要のワンストップ特例制度を利用する場合、寄付する自治体を5自治体までにする
上記のポイントをしっかり覚えてください。続いて、ふるさと納税のやり方を確認してください。
上記画像のように住民税で373,972円の寄付金控除、所得税で190,028円(確定申告時に還付)の寄付金控除、合計で564,000円の寄付金控除を受けることができました。
ふるさと納税のやり方
続いて、ふるさと納税の仕組みを完結に解説していきます。
- 楽天市場のシミュレーターなどで寄付上限額を把握する
- 楽天市場などでふるさと納税の返礼品を決める
- 通常のオンラインショッピング同様の方法で購入する
- ワンストップ特例制度もしくは確定申告する
ワンストップ特例制度もしくは確定申告の手順以外は、いつものオンラインショッピングと同等です。
上記で説明した通り、各自治体に寄付した人は、寄付金控除(翌年の住民税が軽減される。※所得税からの控除がある人は、翌年の確定申告で還付される)と自治体からお礼品(各自治体の名産品など)が貰える仕組みなので、多くの人が利用できる節税テクニックとして好評を得ています。
続いて、ふるさと納税をするのにおすすめの楽天市場の人気商品を解説していきます。
楽天で人気のおすすめ商品
オンライン完結でふるさと納税を行うなら、楽天市場がイチオシです。なぜなら、ふるさと納税するだけでお得な楽天ポイントの還元や楽天会員グレードアップなどの特典を得ることができるからです。
ふるさと納税以外に日常使いの生活雑貨や電化製品、洋服なども購入できる通販サイトなので、楽天市場を使いましょう! 筆者も全て楽天市場のふるさと納税を活用しました。
2020年度は下記画像の通り、23自治体に寄付しました。
自分がどれぐらいのふるさと納税をできるのか、などを簡単に確認できる簡易シミュレーターと詳細な寄付可能金額を確認できる詳細版シミュレーターも利用できます。
お米・フルーツ・お肉・海産物
楽天で人気がある鉄板のふるさと納税と言えば、下記です。
- お米(白米、玄米、もち麦など)
- お肉(牛肉、豚肉、鶏肉、焼き鳥、ハンバーグ、餃子など)
- フルーツ(りんご、シャインマスカット、メロン、みかん、甘栗など)
- スイーツ(アイスクリーム、チーズケーキなど)
- 海産物(うなぎ、鰹たたき、ホタテなど)
- 麺類(うどん、そば、ちゃんぽんなど)
筆者も実際に佐賀県上峰町のさがびより、山形県遊佐町のひとめぼれ、熊本県御船町のひのひかりなどのお米を購入しました。
上記に上げたおすすめの人気商品以外にも旬の果物やお肉、お魚を注文しました。各自治体に寄付できるだけでなく、返礼品をもらうことでみんながハッピーになる仕組みです。
さがびより、ひとめぼれ、ひのひかり
さがびより、ひとめぼれ、ひのひかりなど全て5Kgのお米が2袋で10Kg、1万円の寄付で購入できます。
需要が低下傾向にある日本全国の米農家を応援&各地の美味しいお米が返礼されます。全国的に有名な品種から初めて食べる品種など多くの選択肢が用意されています。
多くの人が満足する一品です。
黒毛和牛・ハンバーグ・焼き鳥・豚肉・餃子
筆者は、鹿児島県志布志市の黒毛和牛ももスライス2Kg、北海道中札内村の豚バラスライス4Kg、熊本県天草市の和牛切り落とし、佐賀県唐津市のハンバーグ、鹿児島県いちき串木野市の焼き鳥盛り合わせ、鹿児島県日置市の黒豚餃子を購入しました。
特に豚バラスライスは人気で7ヶ月待ちとなっています。1万円の寄付で4Kgの豚肉が購入できます。志布志市のももスライスも2kgで25,000円と大容量でお得な価格設定になっています。
ふるさと納税のお肉の返礼品はお値段以上の大容量で非常におすすめできます。
フルーツ・スイーツ
フルーツ・スイーツも鉄板の人気ふるさと納税です。
筆者はギフトで定番の宮城県白石市のフロム蔵王とスイーツケーキセット、香川県丸亀市のシャインマスカット2kg、愛知県碧南市の天津甘栗2Kg、北海道池田町の牧場生ソフトクリームを購入しました。
いずれも1万円〜1.5万円の寄付金で購入できます。アイスクリームは子供から大人まで楽しめる濃厚なバニラアイスクリームなどが入った、本格的なご当地グルメです。全ての人におすすめできる商品でした。
まずは、楽天市場に移動してお目当ての商品を見つけて購入しましょう!
海産物・麺類
高知県芸西村の訳ありカツオタタキ1.5Kg、和歌山県有田市の国産うなぎ5本セット、北海道紋別市のホタテ1.5Kg、秋田県湯沢市の稲庭うどん、長崎県南島原市のちゃんぽんを購入しました。
海産物は肉同様に全て冷凍状態で届きますが、丁寧に冷凍されているのでフレッシュな味わいで食べることができます。いずれの商品も大容量なので家族団らんの一時におすすめです。
カツオタタキ、うなぎなどは専用のタレもセットになっているので、解凍・簡単調理で絶品のご飯のおかずが手に入ります。
日常雑貨など
筆者は、上記の食品類以外に日常生活で役立つ楽天で人気があるオーダーメイド枕、ビジネスでも重宝するバックパック、外回りの営業でも重宝するダウンジャケット、出張で重宝する収納型ネックピローを購入しました。
仕事の生産性を高めるために活用できるビジネスアイテムばかりです。
いずれの商品も実際に一度使っており、ふるさと納税だからといって手抜きは一切なく、本物品質をお得に味わうことができます。
バックパックとダウンジャケット
滋賀県米原市のNANGAのオーロラダウンジャケットと福島県川俣町のONYONEのバックパックを購入しました。
福島県川俣町のONYONEのバックパックは、大容量の荷物を持ち運びたい人や出張が多いビジネスマンが重宝します。
飛行機に持ち運べるサイズが展開されているので、スーツケース無しでショートステイの出張が多い人も活用できます。
ダウンジャケットは風を通さずに軽量化されているので、外回りが多い人やアクティブに移動する人にうってつけのダウンです。ライトな仕様となっているので、スタイリッシュ感も演出できます。また、ビジネスバッグに入れておきたい刃物の名産地である
岐阜県関市の関孫六の爪切りもおすすめです。快適な切れ味で手の印象をアップさせてくれます。
ビジネスアイテムは商品説明が少ないので、公式サイトなどで商品概要を確認するとより間違いがない寄付ができますよ。
まずは、楽天市場に移動してお目当ての商品を見つけて購入しましょう!
オーダーメイド枕とネックピロー
鹿児島県薩摩川内市のオーダーメイド枕と岐阜県瑞穂市の収納型ネックピローも買いました。
食品と比較すると高額な価格設定ですが、睡眠は仕事の質とプライベートの質を高めるのにもっとも重要です。共に地元で有名なメーカーなので、確実に満足できる一品です。
特にオーダーメイド枕は店舗で実際にあなたの体にフィットする調整をしてくれます。さらに高さ調整などは何度でも無料です。アフターケア万全の自治体に寄付してみましょう!
使用した感想は、非常に深い睡眠を取ることができて満足しています。体重やマットレスに合わせてセットしてくれる最上級の枕で睡眠の質を高めましょう!
まずは、楽天市場に移動してお目当ての商品を見つけて購入しましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか。ふるさと納税の仕組みや楽天で人気のおすすめ商品を解説しました。
実際に筆者が購入したおすすめ商品です。1円でも節約したいという感覚を持っているので、還元率なども踏まえて徹底的にお得な商品を選び抜きました。
筆者は特定のふるさとを支援したいという感覚よりも次世代の子供の健全な育成にお金を使ってほしいという考えを持っているので、全ての自治体で子供の育成に使うという選択ができるため、お得な返礼品にこだわりました。
あなたも本記事を参考にふるさと納税にトライして、豪華な返礼品と共に税額控除をして将来の支出に備えましょう!